Performa588のCD

 私が以前Performa588で使っていた小技を御紹介しましょう。
 条件は、SCSICD-ROMドライブを積んだ一体型Macです。別にPerforma588でなくとも大丈夫です。
で、こんな方にお勧めです。
1、NetworkAccessって、アンタ1GBや2GBをチンタラとLANで転送しろっつーのか?俺は忙しいんだ!。
2、NetworkAccess?LAN引いてねーよ。
3、もらったPerforma588。良く見たらIDEのHD、しかも壊れてるじゃん。動くかどうかわからねーじゃん。
等等。
 私は3番でした。友人からPerforma588をもらっていぢくっていたら、ドライブが吹っ飛んでしまいました。で、横にあった、LC475のディスクを持ってそれを繋いでやろうとリアカバーを分解してみると・・・HDのI/FがSCSIじゃないじゃん。試しに繋ごうとするがつながりません。(当たり前ですね。)。
 で、SCSIが使えないかとロジックと匡体を見ているとフツーはMaster、Slaveと繋ぐはずのIDEがHDのMasterからCDにディジーチェーンして無いんですよね。
「これは怪しい!。」
と思ってケーブルをみるとHDの物より若干幅が太かったのです。で、よく思い出してみるとたしかAppleシステムプロフィールでたしかSCSI ID 3がでていたな。ということを思い出し、分解しました。
 では分解します。ここで左手にトルクスドライバーを持ってこのページを見ている方、ここではそんなものはいりません。Performa全部分解してSVGA化(できるのかは作者は知らない)したくなるといけないので(別にいけないことはないですが)、道具箱にかたずけましょう。あと分解や改造等、マシンに手を加える行為は自己責任でやりましょう。マシンが使い物にならなくなっても作者は責任持てません。
必要なもの、マイナスドライバー、HDD
 マイナスドライバーはフロントパネルのアップルのロゴの下にある隙間に入るもので十分です。あとは下のPerformaをのせている台に干渉しない長さの物がいいでしょう。

 開け方は、まずドライバーを差し込み、ドライバーを前に押しながら、かつフロントパネルを下にずらします。簡単に書いてありますが、経験者の方は分かると思いますが、非常に固いです。また、とめ具はかなり頑丈にできていますが、劣化しているものは簡単に割れてしまいます。割れたら、エンブレムだけ剥がしてパネルだけ買ってきて、エンブレムだけかえちゃいましょう。

 開けたのち、ゴミがたまっているようなら掃除をします。ゴミがたまっているとマシン全体の消耗が激しくなります。長く使いたいのなら、かならず掃除しましょう。で、掃除した後は、CDドライブを外します。中にCD入れっぱなしだぜ、なんつー方は慎重に扱いましょう。CDが傷付きます。
 で、この開いたCDの入れ場所にHDを入れるわけです。かなりコツが要る作業で、うまくいけば30秒ぐらいでできますが、うまくいかないと10分近く格闘するハメになります。
 まず取り付ける側のHDのブラッケットを外します。LC475に採用されているようなものであれば外す必要はありません。で、やりやすくするために、CDドライブのブラッケットを外して、CDドライブを格納しているところに戻します。そして、CDのインターフェース部から電源兼SCSI端子の白いコネクタを抜きます。で、抜いたら、HDにくっつけます。ここでHDにコネクタが入らない方は、スパッと潔く諦めて下さい。もしそのHDが要らないものなら、HDのSCSIインターフェース部と電源部を仕切っているプラスチックをラジオペンチ等で割ってしまえば使えることがあります。尚、Performa575の後ろに内蔵されているような物なら問題なく使えます。
 ここまで終わったらそのHDをCDを格納していたところにいれます。正しくコネクタが奥にある端子に繋がると違った感覚が手にきます。(Performa575の内蔵ドライブを差したのと同じ感覚)
 これで作業は完了です。起動に使うには、HDの中に起動できるシステムが必要です。また、メモリにも注意して下さい。もともとHDが積まれていたマシンが移植先のマシンより多い場合、メモリ不足でシステムエラーが出る恐れがあります。あとSCSI IDにも気をつけて下さい。内蔵ドライブには通常ID0が割り当てられています。移植ドライブにも0が指定されていると、たとえ起動してもどちらかのディスクが認識されなかったりします。尚、Performa588の様に内蔵ドライブがIDEのものは0を割り当てても大丈夫です。
 起動には、起動時にCを押したままにするか、それがダメならCommand+Option+Shift+Deleteを押しながら起動します。

 起動したらあとはバックアップなりシステムの再インストールなりして下さい。初めてやる人に警告しときますと、HDやCDからコネクタを抜く時に慌てて乱暴に引き抜くと中の端子がまがって、最悪の場合折れて使い物にならなくなります。落ち着いて、ゆっくり真上に引き抜きましょう。

戻る