インターネットへ繋ごう Part.3


ここではダイアルアップネットワークのインストールについて説明してきます。

0、早速インストール、と行く前の準備

 まずは準備するものです。
1、Windows98のインストールディスク
2、TCP/IPのインストールまで終わったWindows98@Virtual PC
3、モデムのインストール済んでいること
4、ISPのアカウント情報

1、インストールの必要性

 インストールの際、通信→ダイアルアップネットワークを選択した方はダイアルアップネットワークのインストールは不要です。設定画面に飛んで下さい。
 ダイアルアップネットワークが入っているかどうかは「マイ コンピュータ」をダブルクリックするとわかります。


↑マイ コンピュータの画面です。
今回は画像をGIFからJPEGにしてあります。

ここで図に示されているようにダイアルアップネットワークと言う名前のフォルダがあればインストールをする必要はありません。インストールの次の設定段階に入って下さい。

2、ダイアルアップネットワークのインストール

 1番でダイアルアップネットワークが無かった方は残念ながらそれをインストールする必要があります。これからそのインストールについて説明致しますので参考にしてインストールしてください。

 まず、下の画像を参考にして、スタート→設定→コントロールパネルを開いて下さい。


お馴染みのこれです。構図はほとんど一緒ですが、すべて別ファイルです。
それにしてもJPEGは手間がかかって大変です。

開いたら、ウインドウの中から、「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリックして下さい。


↑上の方にあることが多いコントロールパネルです。ちなみにこのウインドウの外には出せません。

 ダブルクリックしたら、下のようなウインドウがあらわれるので、「Windows ファイル」のタブをクリックして「Windows ファイル」のタブをアクティブにして下さい。


↑Windowsファイルと言う部分をクリックして下さい。

するとコンピュータにインストールされているコンポーネントを探して、その後にインストールされている/されていないコンポーネントの一覧が出てきます。そうしたら、矢印を下げて「通信」を探して下さい。見つかったら、「ダイアルアップネットワーク」にチェックを入れて下さい。


↑Windowsはこの辺が偉いですね。でも余計なお世話です。さっさと表示すべきでしょう。


↑矢印を下に下げていって「通信」を探し出してダブルクリックします。(もしくは詳細をクリックして下さい。)


↑「通信」をダブルクリックするとこのウインドウがあらわれるので、
「ダイアルアップネットワーク」を探して左側のチェックボックスにチェックを入れて下さい。
チェックを入れたらOKを連打して下さい。


↑するとこのようなウインドウが表れます。指事通りにディスクを入れて下さい。
尚、入れずにそのままファイルのコピーが開始されても異常ではありません。


↑このウインドウが出た場合は
HDが2コの場合:E:Win98を
HDが1コの場合:D:\Win98を
HDにコピー元ファイル(Win98フォルダ)がある場合は参照で見つけて下さい。
ここまで終わるとコピーを開始します。


↑コピー中です。
キャンセルをクリックするとキャンセルできます。

 コピーが終わると「マイ コンピュータ」に「ダイアルアップネットワーク」が出来ます。コピーが終わったら「マイ コンピュータ」の「ダイアルアップネットワーク」を開いてください。


↑これです。
上のFとGドライブは私個人の物なので普通の方は表示されません。

開いたら中に「新しい接続」というアイコンがあるのでそれをダブルクリックします。すると設定ウィザードが起動します。出て来たらウィザードに従って設定を進めてください。



↑なんかダイアルアップネットワークがWindows(ゲイツ)の物みたいで気に食わないです。
ここは何も意識せずに次へをクリックしてください。



↑ここでは接続名とモデムを選択します。接続名は自分がわかれば大丈夫です。この名前が
接続に影響することはありません。またモデムは適切なのを選んでください。



↑ここでは電話番号を指定します。
デスクトップで市内のISPのAPに繋ぐ場合、市街局番まではいらないです。番号を直接電話番号に入力してください。
また、海外居住でもAPが市内にある場合は市外局番や国番号は不要です。市外であっても国番号は不要です。
国番号が必要なのは国際電話で繋ぐ時だけだと思います。



↑一つ前の段階で次へをクリックするとこの画面になります。
間違い無く作成出来た(電番等)と思うなら完了をクリックして下さい。



↑上で反転しているようなアイコンをダブルクリックします。
尚、名前は自分が付けた物に変わっています。



↑ISPからもらったユーザ名、Password、電話番号等を入力します。
特に事情が無い限り今使っているのをそのまま入れても大丈夫です。
フレッツ接続するなら@をお忘れなく。
あと、「パスワードの保存」にチェックを入れておくと接続時にいちいちログインを
聞いてこなくなります。
ただスタンドアロンならともかくセキュリティが脆弱なWindowsに
パスワードは保存しない方が良いでしょう。

←前の時間へ講座のメニューへ|次の時間へ→
Home